風船ロケットゲーム
      バルーンを使った大人気のゲームです。
        ちびっこから大人まで楽しめる、思ったより難しくて、ムキになっちゃう!
        「風船ロケットゲーム」です。
      
      
       風船でつくった的をめがけて、風船ロケット(細長い風船)を投げ入れるゲームです。
        さぁ。何本入れられるかチャレンジ!
        風船は、思ったより難しくてまっすぐ飛ばない!けれどそれが楽しいのです。
        大人もはまるゲームです。
        
        的は、キャラクターなどイベントに合わせて制作いたします。
        遠くからみても目立つの的は、集客効果にも一役かいます。
        
        参加賞に、バルーンアートをプレゼントして
        子供たちは、プレゼント欲しさにロケットゲームに熱中です。
        
        ゲームの方法は
        ●100円で5回投げられる
        ●無料で対戦形式にして、5投のうちたくさん入った方が勝者
        など、イベントの形式によって楽しみ方いろいろです。
        
        ●イベントでステージの上で対戦形式
        ●企業展覧会等のイベントの子どもスペースにて
        ●お祭りのゲームとして
        などでお楽しみいただいております。 
      
      
      プレゼントはこんな感じのバルーンアートをご用意。
        細長いタイプは、持って歩いてくれるだけで広告塔に。
        それを見たお客様がバルーンが欲しくてゲームに参加したくなります。
      
      
      
        
          |  風船ロケットゲーム | 
        
        
          |  基本のスタイル | 
          ・的デザイン費・的制作費含みます。 
            (的サイズ:幅1200×高さ1800mm程度) 
            ・プレゼントバルーンアート 100個 | 
        
        
          |  参加者 | 
          幼稚園児〜大人までお楽しみいただけます。 | 
        
        
          |  時間 | 
          1日3時間〜5時間程度 | 
        
        
          |  スタッフ  | 
          1名 | 
        
        
          |  基本料金  | 
          73,500円〜 
            ※基本料金に含まれないもの(主催者及びご依頼者ご負担分) 
            【名古屋市天白区からの】旅費交通費、宿泊費、会場費、会場設備費、設備使用に伴う人件費、催し運営人員に係る人件費、催しの広告宣伝費、等 | 
        
      
ご利用いただいたお客様のコメントです。
      リフォーム関係イベント会場にてご使用いただきました。
        
商談がゆっくりできるように、子供たちが遊べるスペースを作りたいと、ニコフィーバルーンパークさんにご相談しました。例年はクラウンがバルーンを配り歩くスタイルで行ってきましたが、今年は違ったものを・・・っと「風船ロケットゲーム」にして大正解!
        子供たちは、夢中。ゲームも楽しめておみやげももらえる!当店のスタッフもゲームに夢中になりました。